鉄彫刻 前野悦子 ホームページ
Posted by 前野 悦子 (まえの えつこ) - 2008.08.15,Fri
2月28日からまた、Vitaさんのホームページで2ヶ月間の写真掲載が始まりました!
今度は赤いギターで一碧湖での写真です(^-^)
私はいつも疲れ切った顔をしているので、Vitaさんの鮮やかな赤いギターから何だかパワーがもらえそう!


Vita-Guitala’sさんのホームページはこちら ⇒http://vita-guitala-s.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


2010年9月
またまたこの夏に、vita-guitala'sの松本さんが我が家に撮影に来ました!
今度は赤と緑の新作2本です!!
ウチの作業場と、伊豆高原の一碧湖で撮った写真が順次ホームページに掲載されるそうです。
先日松本さんのギター工房にお邪魔したら、次々美しいギターが生産されていて、気がついたら
松本さんのギターのファンになっていました(^ー^;)
ギターの制作工程もブログにアップしているそうです。
松本さんのホームページはこちら ⇒http://vita-guitala-s.com/
(上記の写真掲載は12月27日を持ちまして終了しました。次回の掲載予定は2011年2月28日です。)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


2010年1月
栃木でオリジナルギターを制作している【vita guitala's】の松本さんの最新作を
我が家のアトリエで撮影しました!
恥ずかしながらモデル役もさせていただきました^^;)
松本さんの作品は繊細な作業の積み重ねによって生み出された、とても完成度の
高い作品で、初めてギターを『美しい!!』と思いました。
お客様の依頼によって、思い出の部品やお気に入りの木材、石を使用して作って
くれる、完全オーダーメイドのギターだそうなので、ご希望の方は
http://vita-guitala-s.com/
までどうぞ♪
(上記の写真掲載は2010年3月27日を持ちまして終了いたしました。)
今度は赤いギターで一碧湖での写真です(^-^)
私はいつも疲れ切った顔をしているので、Vitaさんの鮮やかな赤いギターから何だかパワーがもらえそう!
Vita-Guitala’sさんのホームページはこちら ⇒http://vita-guitala-s.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2010年9月
またまたこの夏に、vita-guitala'sの松本さんが我が家に撮影に来ました!
今度は赤と緑の新作2本です!!
ウチの作業場と、伊豆高原の一碧湖で撮った写真が順次ホームページに掲載されるそうです。
先日松本さんのギター工房にお邪魔したら、次々美しいギターが生産されていて、気がついたら
松本さんのギターのファンになっていました(^ー^;)
ギターの制作工程もブログにアップしているそうです。
松本さんのホームページはこちら ⇒http://vita-guitala-s.com/
(上記の写真掲載は12月27日を持ちまして終了しました。次回の掲載予定は2011年2月28日です。)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2010年1月
栃木でオリジナルギターを制作している【vita guitala's】の松本さんの最新作を
我が家のアトリエで撮影しました!
恥ずかしながらモデル役もさせていただきました^^;)
松本さんの作品は繊細な作業の積み重ねによって生み出された、とても完成度の
高い作品で、初めてギターを『美しい!!』と思いました。
お客様の依頼によって、思い出の部品やお気に入りの木材、石を使用して作って
くれる、完全オーダーメイドのギターだそうなので、ご希望の方は
http://vita-guitala-s.com/
までどうぞ♪
(上記の写真掲載は2010年3月27日を持ちまして終了いたしました。)
PR
Comments
ギター
デザインの良いギターですね。ヘッドの弦巻きが黒くて丸いのも個性的だし、形状としてはポップだけど、色合いや仕上がり具合が渋そうです。ピックアップの形から、どんな音色かいくらか想像はつくのですが、やはりギターはどんな音色が出るのかが魅力です。でも、写真のモデルもカッコいいです♪
ちなみに、私は大昔バンドをしていて、このお正月に初めてベースを買いました。
ちなみに、私は大昔バンドをしていて、このお正月に初めてベースを買いました。
カタツムリブログを見てくれてありがとうございます!
Ariさんお久しぶりです☆
GEISAIから本当にご無沙汰致しておりました!
Ariさんはベースを弾かれるんですね(@_@)
私は楽器が全然弾けないので、ベースやギターのコトは全然分からないのですが、Vitaさんのギターは本当に美しいので、弾けない私でも手元に置いて愛でていたい位です(*^∇^*)♪
そしてVitaさん!
あんな暗くて寒くて汚~いウチの作業場に、遠路わざわざお越しくださり、ありがとうございました(≧▽≦)ゞ
普段、孤独に作業をしている分、今回の撮影は気恥ずかしさもあったけど、一緒に仕事をする事が出来て、本当に楽しかったです!
こちらこそ、どうぞこれからもよろしくお願い致します(*^∇^*)ノ”
GEISAIから本当にご無沙汰致しておりました!
Ariさんはベースを弾かれるんですね(@_@)
私は楽器が全然弾けないので、ベースやギターのコトは全然分からないのですが、Vitaさんのギターは本当に美しいので、弾けない私でも手元に置いて愛でていたい位です(*^∇^*)♪
そしてVitaさん!
あんな暗くて寒くて汚~いウチの作業場に、遠路わざわざお越しくださり、ありがとうございました(≧▽≦)ゞ
普段、孤独に作業をしている分、今回の撮影は気恥ずかしさもあったけど、一緒に仕事をする事が出来て、本当に楽しかったです!
こちらこそ、どうぞこれからもよろしくお願い致します(*^∇^*)ノ”
Post a Comment
カテゴリー
プロフィール
HN:
前野 悦子 (まえの えつこ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
最新記事
(08/24)
(08/15)
(08/10)
(07/10)
(06/25)
リンク
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"